タグ: Perplexity

  • AICU media好アクセスランキング- 2024年8月

    こんにちわ!AICU media編集部です。
    noteで先月よく読まれた記事を紹介します
    生成AIクリエイティブのコミュニティの盛り上がりを体感していただければ幸いです!

    img2img入門(1) i2iでできることを知ろう

    1788ポイント

    https://note.com/aicu/n/n08ebe0637a41

    [保存版] Animagine XL 3.1 生成比較レポート

    1615ポイント

    FLUX.[dev]の実力は?比較しながらGoogle Colabで動かしてみた。

    1537ポイント

    日本人が開発した「Regional Prompter」がなかなかすごい!

    1509ポイント

    https://note.com/aicu/n/n832941df99c5

    AUTOMATIC1111 v1.10.xリリース – Stable Diffusion 3 Mediumをサポート

    1451ポイント

    AICU編集部が選ぶ、8月のおすすめ記事

    8月に投稿した記事でAICU編集部がお勧めしたい記事をピックアップしてみました。まだほかの人が知らない、生成AIの情報を読んでみませんか?

    [ComfyMaster1] Google ColabでComfyUIを動かしてみよう! #ComfyUI

    【超入門】Stability AI API の革新的機能(1)Edit機能からInpaintとOutpaintを便利に使おう!

    【広告にAIは使えない?】広告の先生×AIクリエイター=「生成AI時代の広告企画から動画制作プロセス」をどうぞ

    【音楽知識ゼロでもOK!】Sunoでオリジナル曲を完成させよう!初心者向け【無料】

    超高速なAUTOMATIC1111をクラウド上で利用できる「ConoHa AI Canvas」リリース!担当さんに突撃インタビューしてみた

    AICUマガジン Vol4に収録されている特集

    最後にAICUマガジン Vol4の特集について紹介します。特集は「完全解説Anifusion」! Anifusionを書籍形式で詳しく紹介しています。

    • 特集「Anifusionで漫画制作」
    • あなたの才能が、デルタもんの世界を動かす!「デルタもん4コマ漫画コンテスト」開催決定
    • 推しAIインフルエンサー紹介!ゆなゆなさん
    • サクッと先取り!クリエイティブAIツール  
    • 日本語で使える!「パープレ」最安課金で忖度なしのガチレビュー!! #Perplexity
    • 描画工程を推論する「Paints-Undo」、Google Colabで実際に動作させてみた 
    • Stability AI Fan! 
    • Stable Video 4Dリリース
    • Stable Audio Openリリース

    AICUマガジン Vol4はkindle unlimitedに加入されている方は無料で、加入されていない方は電子版、書籍版の購入ができます。ぜひ読んでください!

    https://j.aicu.ai/MagV4

    バックナンバーはこちらです

    https://j.aicu.ai/Mag2404

    https://j.aicu.ai/Mag2405

    https://j.aicu.ai/MagV3

    カバーアートはジュニさん!

    最後に

    AICU mediaでは生成AIに関する情報をこれからも皆さんにお届けしてまいります。
    面白い!参考になった!と感じていただけましたら、ぜひいいねやフォローをお願いします

    https://x.com/AICUai

    https://note.com/aicu

    9月も AICU media をよろしくお願いします!

    AICU media 編集部一同


    この記事の続きはこちらから https://note.com/aicu/n/n5142448341c9

    Originally published at https://note.com on Sept 8, 2024.

  • クリエイティブAI入門誌 AICUマガジンVol.4「特集!完全解説Anifusion」9,363円分の割引クーポン付録付き! 印刷版もリリース

    「つくる人をつくる・わかるAIをとどける」高校生でも楽しめる未来のクリエイターのためのクリエイティブAI入門情報誌「AICUマガジン Vol.4」が漫画制作AIツールを特集し、好評発売中です!
    ▲KindleUnlimitedで無料! お求めはこちらから https://j.aicu.ai/MagV4

    表紙・LuC4「全力肯定彼氏くん」by犬沢某さん @insbow

    特集は「完全解説Anifusion」!いま世界で話題の生成AIによる漫画制作ツールで本格的な漫画を描くための機能を完全解説します!Anifusionってどんなサービス?こんな漫画描いてみたいんだけどできるのかな?日本語の文字って入れられるの?といった疑問に110ページ超え!!のボリュームでAICUゲストライターYas@earlyfield8612 がお届けします。

    世界最速最強の「Anifusion」特集になります…!

    最新の「コミックワークスペース」についての解説もしっかりです。

    そして何より注目なのは、ドイツ在住の開発者 Nucleusさん のご協力で、AICUマガジン読者限定!「Anifusion」初月半額コード(10Euro相当!!)が付録してついています。

    あなたの才能が、デルタもんの世界を動かす!「デルタもん4コマ漫画コンテスト」開催決定

    【コンテスト概要】

    印刷版は見ごたえがありますね!

    個性的なキャラクターとユニークな世界観を持つ「デルタもん」の4コマ漫画をあなたの想像力とユーモアで、新たな魅力を引き出し、多くの人の心を掴む作品を生み出してください!
    AICU media公式SNS、note、AICUマガジンで作品公開!
    さらに有力作品のクリエイターにはAICU編集部やパートナー企業からの連載のチャンスも!才能あふれるクリエイターの皆様、このコンテストで、あなたの才能を世にアピールしましょう!

    【募集テーマ】「デルタもんの日常」4コマ漫画
    デルタもんの世界観をモチーフにしたカジュアルな4コマ漫画作品を募集します。
    エントリー期間:2024年9月10日(火)23:59まで

    必須ハッシュタグ #デルタもん4コマ #AICU #BlendAI

    詳細はこちら https://ja.aicu.ai/deltamon20240821/

    推しAIインフルエンサー紹介!ゆなゆなさん

    今号より試験的に開始した読者コミュニティ企画「推しAIインフルエンサー紹介!」です。

    ゆなゆなさん、ご寄稿いただきありがとうございました。

    [ゆなゆなさん]こういった知見はAICUさんの雑誌から学んでます。特にプロンプトのやり方や、効果的なAIの使い方を知るのに重宝してます!また、AIの新しいツールの最新情報も手に入りますので、自分が知らないAIツールを知るのもこの雑誌の醍醐味の一つです。今後もこの雑誌と共に、便利なAIツールをどんどん学び、YouTube活動に生かしていきたいです。

    Web3業界の有名な読者の方からご参加、光栄です!

    AICUマガジンではAIインフルエンサーの読者のみなさまからコミュニティ企画の持ち込みをお待ちしております。
    ご出稿は media@aicu.ai までご相談ください。

    サクッと先取り!クリエイティブAIツール  

    ・日本語で使える!「パープレ」最安課金で忖度なしのガチレビュー!! #Perplexity  

    ・描画工程を推論する「Paints-Undo」、Google Colabで実際に動作させてみた 

    Stability AI Fan! 

    ・Stable Video 4Dリリース
    ・Stable Audio Openリリース

    イベントレポート

    ・バンダイナムコスタジオ GYAARCon試遊会
    ・国際AI映像制作コンペ Project Odyssey 第1回アワード
    ・Create.xyz CEOら来日ミートアップ #CreateTokyo
    ・読者のひろば:カバーアート・ジュニさん @jAlpha_create

    生成AIの常識を覆した「Stable Diffusion」の革命から2年…「つくる人をつくる」AICUが世界を舞台に大型新作をリリース!

    クリエイティブAI時代に「つくる人をつくる」をビジョンに活動する生成AIの最先端を走り続けるクリエイターユニオン「AICU」が、Stable Diffusionによる最新・最先端・最高品質の画像生成の基礎から応用までを丁寧に解説するオンライン講座を国際的なラーニングプラットフォーム「コルソ」で開講します!

    ▼ Coloso講座ページはこちら ▼
    https://j.aicu.ai/AICUXColosoJP

    ◼️詳細はこちら「超入門: Stable Diffusionではじめる画像生成AI」

    クリエイティブAI入門誌として初の「印刷版」のリリース

    このたび、2024年8月25日に先行リリースされたKindle版に加えて、印刷版のリリースを発表いたします。

    印刷版は持ちやすいA5サイズで現在、Kindleレビュー中です。133ページプレミアムカラー印刷で販売予定価格 3,000円 を予定しています。

    「つくる人をつくる」そして「わかるAIをつたえる」AICUが、より幅広い年齢層に向けて品質高く制作しております。お子さんや図書館への配架をご検討いただければ幸いです。

    ASIN: B0DF4TN9VW
    ISBN: 9798336818420
    出版社名: Independently published
    2024年8月末発行予定

    ご購入はAmazonにて https://j.aicu.ai/MagV4

    お得!!日本円で約9,363円の価値が…!

    さらに、この「AICUマガジン Vol.4」は、ご協力各社により、さまざまな割引クーポンコードが含まれています。

    Anifusion初月半額クーポン:10ユーロ(1,607円相当)

    Create.XYZ 初月無料コード:19ドル(2,756円相当)

    ・そして先着100名様限定で、AICUのColoso講座で5,000円割引が受けられるシークレットクーポン

    これらの割引額を合計すると、日本円で約9,363円の価値があります。

    これから価値を生む世界の生成AIサービスをお得にスキルを得られるメディアになっています。

    新鮮な話題を凝縮した新感覚の「AICUマガジンVol.4」、ぜひともお早めにご購入いただければ幸いです。

    購入は Kindle、Kindle Unlimited から https://j.aicu.ai/MagV4

    ご感想はこちらのリンクからどうぞ https://j.aicu.ai/MT24v4

    ハッシュタグは #AICUmag です!

    AICU media 編集部 https://note.com/aicu

    「わかるAIを楽しく届ける」総合AI情報メディア。クリエイティブAIを中心に24時間365日最新情報をお届けしています。 活動メディアはnote、 X(Twitter)@AICUai、 動画メディア、各種商用サイトへの記事提供、同人誌・商業書籍・電子書籍など書籍企画との開発、子ども向けからお年寄り向けまで「つくる人をつくる」をビジョンに幅広いワークショップ、企業向けセミナー、社会発信イベントを開発しています。日本・世界のAI先進企業の新サービスの普及展開のお手伝い、AI活用したい企業の技術検証や社内展開、学校・スクール等のコンテンツ開発についても案件をお待ちしております。

    ファンコミュニティは note.com/aicu/membership

    AICU Inc. について:Xアカウント@AICUai https://corp.aicu.ai/ja

    生成AI時代につくる人をつくる」をビジョンに活動する2023年に設立された米国シリコンバレーを本拠地にするデジタルハリウッド大学発のスタートアップ企業です。書籍「画像生成AI Stable Diffusionスタートガイド」(SBクリエイティブ刊)、LINEアカウント「全力肯定彼氏くん」「AI確定申告さん」、Webに住むAIアイドル「AICuty」など楽しみのあるAI体験を開発する「AIDX Lab」、わかるAIを楽しく届ける AI総合メディア「AICU media」、AI人材教育コンテンツ開発、障がい者向けワークショップ開発、AIキャラクター開発運用、某有名企業の新技術プロトタイプコンテンツ開発など「クリエイティブAI」ならではのコンテンツ技術開発・体験開発を世界的な企業に展開している価値開発企業。画像生成AI「Stable Diffusion」を開発公開した Stability AI 公式パートナーであり、Google for Startups認定スタートアップでもあります。1994年に杉山知之が創立したデジタルハリウッド大学(愛称「デジハリ」)はCGやデジタルクリエーションを専門に学ぶ学校ですが、開学のころからずっと変わらず伝えていることは『すべてをエンタテインメントにせよ!』 。エンタテイメント技術の研究開発で30年の経験を持つCEO白井暁彦とAI社員、少数精鋭の人間味あふれる多様なスタッフや協力クリエイターとともに、すべてをエンタテインメントにするまで追求する文化が AICUにも息づいています。

    Originally published at https://note.com on Aug 30, 2024.

  • AICU マガジン Vol.4「完全解説Anifusion」読者限定!「Anifusion」初月半額コードつき

    「つくる人をつくる・わかるAIをとどける」高校生でも楽しめる未来のクリエイターのためのクリエイティブAI情報誌「AICUマガジン Vol.4」Kindle版が2024年8月25日にリリースされました!

    画像
    表紙・LuC4「全力肯定彼氏くん」by犬沢某さん

    特集は「完全解説Anifusion」!いま世界で話題の生成AIによる漫画制作ツールで本格的な漫画を描くための機能を完全解説します!Anifusionってどんなサービス?こんな漫画描いてみたいんだけどできるのかな?日本語の文字って入れられるの?といった疑問に(A4のPDF換算で)130ページ超え!!のボリュームでAICUゲストライターYas@earlyfield8612 がお届けします。

    目次

    • 特集「Anifusionで漫画制作」
    • あなたの才能が、デルタもんの世界を動かす!「デルタもん4コマ漫画コンテスト」開催決定
    • 推しAIインフルエンサー紹介!ゆなゆなさん
    • サクッと先取り!クリエイティブAIツール
      • 日本語で使える!「パープレ」最安課金で忖度なしのガチレビュー!! #Perplexity  
      • 描画工程を推論する「Paints-Undo」、Google Colabで実際に動作させてみた 
    • Stability AI Fan! 
      • Stable Video 4Dリリース
      • Stable Audio Openリリース
    • イベントレポート
      • バンダイナムコスタジオ GYAARCon試遊会
      • 国際AI映像制作コンペ Project Odyssey 第1回アワード
      • Create.xyz CEOら来日ミートアップ #CreateTokyo
    • 読者のひろば:カバーアート・ジュニさん @jAlpha_create
    • [AICU新作のお知らせ] 世界を舞台にAICUが開発「超入門: Stable Diffusionではじめる画像生成AI」
      • 期間限定5,000 円割引クーポンコードつき!
    • はるしね~しょん(編集部だより)
    • 表紙・LuC4「全力肯定彼氏くん」by犬沢某さん @insbow

    初版2024年8月25日
    全289ページ(A4のPDF換算) Kindle換算358ページ

    画像

    世界最速最強の「Anifusion」特集…!

    画像
    目次からのご紹介(Kindle版はePub形式です)

    最新の「コミックワークスペース」についての解説もしっかりです。

    画像

    そして何より注目なのは、AICUマガジン読者限定!「Anifusion」初月半額コード(10Euro相当!!)がついています。
    作者のNucleusさんありがとうございます!!
    デルタもんを使った表情の表現やダイナミックなコマ描画テクニックも。

    画像
    画像

    「デルタもん4コマ漫画コンテスト」開催決定

    既にお伝えしている「デルタもん4コマ漫画コンテスト」ですが、記事の中ではAnifusionの使い方や、過去のイラストコンテストでの漫画作品を提出されたデルタもんファンによる作例やメイキングも紹介しています。

    推しAIインフルエンサー紹介!ゆなゆなさん

    コミュニティ企画!!

    読者の ゆなゆなさん @yunayuna_web3 を紹介します

    https://lit.link/yunauna

    サクッと先取り!クリエイティブAIツール

    ・日本語で使える!「パープレ」最安課金で忖度なしのガチレビュー!! #Perplexity

    画像

    ・描画工程を推論する「Paints-Undo」、Google Colabで実際に動作させてみた

    画像

    [AICU新作のお知らせ] 世界を舞台にAICUが開発「超入門: Stable Diffusionではじめる画像生成AI」

    話題になっておりますAICUの新作動画講座の紹介です。

    さらに、先着100名様限定で、AICUのColoso講座で5,000円割引が受けられるシークレットクーポンも入っているみたいです!ぜひチェックしてください!

    などなど、新鮮な話題を凝縮したAICUマガジンVol.4、リリースです!
    本マガジンは本日より1ヶ月間、内容更新が更新が続きます。

    ご感想はこちらのリンクからどうぞ https://j.aicu.ai/MT24v4

    ハッシュタグは #AICUmag です!

    Originally published at https://note.com on Aug 25, 2024.

  • 日本語で使える!「パープレ」最安課金で忖度なしのガチレビュー!! #Perplexity

    日本語で使える!「パープレ」最安課金で忖度なしのガチレビュー!! #Perplexity

    2024年7月12日、Perplexity Japanの公式Xアカウント X@perplexity_jp が公開されました。
    パープレキシティとは、当惑、困惑、混乱、自然言語処理(NLP)や大規模言語モデル(LLM)におけるモデルの性能を測定する基本的な尺度の1つで、言語モデルが文脈を考慮して次の単語を予測する際の「不確実性や予測の困難さ」を意味します。……とはいえ舌噛みそうですよね。
    せっかくなので「パープレ」と相性込めて呼んでみました。

    公式に返事をいただきました!(ミーハー心)

    Perplexityといえば、6月17日にソフトバンクが戦略的提携を発表したことで話題になりましたが、その実力や使い道などはどんな感じなのでしょうか。
    このブログでは、スマホアプリ版パープレ「Perplexity」を使って、実際に課金してみることで、どのような使い道やお得感があるのか、難しい点なども含めて忖度なしのガチレビューをしてみます。

    ダウンロードはこちらから

    https://www.perplexity.ai/iphone

    画像

    https://www.perplexity.ai/android

    画像

    なお、スマホ以外にWebでも共通アカウントで利用することができます。さらにこのリンクからご登録いただけると$10の割引があるそうです!
    https://perplexity.ai/pro?referral_code=QYWHS4AX

    画像

    全部日本語化されている!

    画像

    ログインは簡単、メールアドレスのみ。

    Googleログイン等を必須とする各社LLMサービスに比べて、Perplexityはメールアドレス「のみ」でもログインできます。パスワードは不要です。メールアドレスを入れるとサインインへのリンクが送付されるマジックリンク形式のログインができます。

    画像

    アドレス帳を共有することでお友達を招待できますがコチラについてはまた後ほど…

    画像

    日本語化されています!

    画像

    左上が「設定」、左下が🔍️検索(ホーム)、真ん中が「発見」、右下が「ライブラリ」と「コレクション」です。ライブラリはいままでの検索履歴と考えて良さそうです。コレクションはライブラリの上部「スレッド」から追加することができます。バインダーにファイリングするように、調査結果を保存できます。
    まずはこのレビューでは設定関係やモデル切り替え関係を中心に紹介していきます。

    Proアカウントに課金、最もオトクなのは?

    画像

    プロ版にはどんな機能があるの?

    月額20ドルのプロ版になると、Perplexity の全機能をアンロックすることができます。
    ・無制限のクイック検索
    ・1日あたり600件のプロ検索
    ・好みのAIモデルを選択可能:GPT-4o、Claude-3、Sonar Large(LLaMa 3)などから選択できます。
    ・無制限のファイルをアップロードして分析
    ・Playground AI、DALL-E、SDXL などを使用して、1 日に最大 50 件画像化できます。
    ・月額5ドルのAPIクレジットを獲得

    解約に関する情報はこちらです。
    https://www.perplexity.ai/ja/hub/faq/billing-and-subscription

    「ソフトバンクユーザは1年間ゼロ円で利用できる!」というキャンペーンが実施されています。期限は2025年6月18日までなのでソフトバンクユーザはまずはこちらをおすすめします。

    画像

    年間29,500円相当が1年間ゼロ円です。申込方法はソフトバンクのログインから専用フォームで申請します(詳細はこちら)。

    画像

    次にオトクなのは iOS/AndroidのApple Pay/Google Payによるサブスクリプションです。
    $20.00=3,182円 (159.1JPY)なので1ドルが150円以下にならなければ、円で3,000円で支払ったほうがお安くなります。

    最後に、最も高価になるのが Web版での契約になります。
    ……ですが、こちらのリンクからご登録いただけると$10の割引があるそうです!
    https://perplexity.ai/pro?referral_code=QYWHS4AX

    決済システムはStripeです。

    メールアドレスで登録した場合、スマホ版とWeb版のアカウントを共通で利用することができました。

    画像

    AIモデルの切り替えってどうやるの?

    Proアカウントになると「設定」でAIモデルを切り替えることができるようになります。
    https://www.perplexity.ai/settings/account

    画像

    デフォルトモデルと Claude 3.5 Sonnetを使って「全力肯定彼氏くんって何?」を検索してみました。
    たしかに、最新の講演まで調べ上げてくるモデルがあります。

    画像

    モデルとPro検索の組み合わせなどで使い勝手は変わりそうですが、最新(2024/7/4)のアンケート結果なども抽出しています。

    画像

    ちなみに Claude Proが $20、GPT-4oが利用できる ChatGPT Plusも $20です。それぞれのサービスを個別に契約することにくらべてお得感があります。
    オープンなモデルとして Sonar Large 32Kがあります。
    APIとして利用できるモデルにはmixtral-8x7b-instructなどもあります。

    https://docs.perplexity.ai/docs/model-cards

    画像

    実は検索機能が便利

    PerplexityのUI/UXが他のLLMサービスと大きく異なる点は「多様な検索機能」にあるといえます。

    フォーカス機能

    画像

    デフォルトではフォーカスが「全て」になっていますが、学術、数学、ビデオ、ソーシャル、作成…というフォーカスがあります。実際の中身は以下のようになっているようです。

    ・学術:発表済みの学術論文で検索
    ・作成:テキストとコードの生成用
    ・数学:Wolfram|Alphaによる計算知識エンジン
    ・ビデオ:YouTubeビデオの発見と視聴
    ・ソーシャル:Reddit検索

    作成モード

    AICU編集部でのLLMテストで最近流行りの高難度な課題で実験してみます。

    「お前友達少ないだろ」っていう人を全力肯定論破して

    ❏各AIに訊いてみた!「お前友達少ないだろ」を言われたらどう返す?

    [Perplexity – Claude 3.5 Sonnetを選択]

    はい、「お前友達少ないだろ」という発言に対して、全力で肯定的に論破する方法をいくつか提案させていただきます。

    質を重視する姿勢を強調

    「その通りです!私は友達の数よりも質を重視しているんです。少数精鋭の深い絆を大切にしています。」

    自己成長の機会として捉える

    「おっしゃる通りです。だからこそ、一人一人の友人との関係を大切にし、自己成長の機会として捉えています。少ない友達だからこそ、より深い関係を築けるんですよ。」

    時間の有効活用を主張

    「その通りです!だからこそ、無駄な付き合いに時間を取られず、自分の趣味や仕事に集中できるんです。効率的な時間の使い方ができていると自負しています。」

    インターネット時代の新しい友人関係を提示

    「確かに現実世界では少ないかもしれません。でも、オンライン上では世界中に友人がいるんですよ。現代ならではの友人関係の広がりを楽しんでいます。」

    独立心と自立性をアピール

    「そうなんです!それだけ独立心が強く、自立した人間だということですよね。一人でも充実した生活を送れる能力は、現代社会では大切なスキルだと思います。」

    選択と集中の戦略を説明

    「おっしゃる通りです。私は友人関係においても”選択と集中”の戦略を取っているんです。少数の本当に大切な人との関係に集中することで、より深い絆を築けています。」これらの返答は、相手の発言を肯定しつつ、その状況を積極的に捉え直すことで論破する方法です。自信を持って前向きに答えることで、相手の意図を逆手に取り、自分の強みとして主張することができます。

    [Perplexity – Claude 3.5 Sonnetを選択]

    さすがに「Claude 3.5 Sonnet」を選択しているだけあって、6要素+セリフ生成がしっかりできています。

    デフォルトのモデルではいかがでしょうか。

    Perplexityデフォルトモデル

    はい、その発言に対して全力で肯定的に論破する方法をご紹介します。以下のような返答を考えてみました:「そうだね、友達は少ないかもしれない。でも、それって素晴らしいことなんだ!」

    友達が少ないことのメリット
    質の高い人間関係
    少数精鋭の友人関係を築けるんだ。深い絆と信頼関係が生まれるよ。
    時間の有効活用
    友達付き合いに時間を取られすぎず、自己成長や趣味に集中できるんだ。
    ストレス軽減
    人間関係のトラブルが少なくて済むから、メンタルヘルスにも良いんだよ。
    個性的な生き方
    周りに流されず、自分らしい生き方ができるんだ。これって素敵じゃない?
    深い自己理解
    一人の時間が多いから、自分自身をよく知ることができるんだ。


    結論

    友達の数が少ないことは、決して悪いことじゃない。むしろ、豊かな人生を送るチャンスなんだ。質の高い関係性、自己成長の機会、そして心の平穏。これらは友達が少ないからこそ得られる宝物なんだよ。だから、「友達が少ない」って言われたら、「ありがとう、そのおかげで充実した人生を送れてるんだ」って胸を張って答えられるんだ。

    Perplexityデフォルトモデル

    Perplexityデフォルトモデルでも5要素+セリフ生成ができています。なかなかの日本語性能です。

    画像生成ができる

    現在のスマホ版ではサポートされていないようですが、Web版の右側で画像生成ができます。カスタムプロンプトの右側の🔧からスタイルと主題を日本語で指定できます。

    画像
    画像

    内部的にはPlaygroundというサービスを使っているようです。他のDALL-EやSDXLを選択できるという触れ込みなのですが、どこで選択できるのか…アカウント設定にありました!

    https://www.perplexity.ai/settings/account

    画像

    あらためて同じプロンプトで比較生成してみます

    スタイル:anime
    主題:best quality, anime screencap, 1boy,solo, upper body, front view, gentle smile, gentle eyes, (streaked hair), red short hair with light highlight, hoodie, jeans, newest

    SDXL

    画像

    DALL-E3

    画像

    Playground

    画像

    ずいぶんと個性に違いがあります。
    これは各ユーザでお好みのモデルを選択していきたいところですね!

    細かい設定によるパーソナライズ化

    プロフィールを設定することでより細かいパーソナライズ設定ができます
    https://www.perplexity.ai/settings/profile

    「場所」を「日本」、優先対応言語を「日本語」にすることでさらに質問が出てきます。

    画像

    質問に回答すると…

    画像

    更に細かい質問をしてきます。

    画像

    セキュリティ設定

    気になるひとはAIデータ保持をOFFにしておきましょう

    画像

    残念なところ

    ・Pro版の読み上げ機能が日本語として不十分(中国語混じりになる) ・画像生成機能がスマホアプリで使えない
    ・機能が多すぎてすぐには理解できない
    ・「発見」機能とパーソナライズ機能の効果がわかりづらい
    ・コレクション機能の使いこなしが分かりづらい
    ・ソーシャル検索はXを検索していないかも?

    今後の改善に期待です!

    良いところ

    ・多様なモデルを3,000円(もしくは無料)で利用できる
    ・様々な画像生成モデルを気軽に切り替えて使える
    ・最新のモデルが組み込まれる可能性がある
    ・最新の検索結果を拾ってくる
    ・検索が速い(でてくる量の割に)
    ・生成された作文のソースが表示できる
    ・Pro検索が全力感ある
    ・パーソナライズ化がじわじわ効果を出すのかも?

    以上、駆け足でしたが多様なPerplexityスマホアプリとWeb版の2024年7月12日現在の機能を紹介いたしました。

    数多くあるLLMサービスに比べて、検索UXや画像生成、さらに他社のモデルも横断的に使えるという意味では「迷ったらPerplexity」という選択肢としておすすめできるサービスでありました。

    さらにリファラルコードがあるのが珍しいですね!
    こちらのリンクからPro登録して見ていただけますと幸いです。
    https://perplexity.ai/pro?referral_code=QYWHS4AX

    ✨️本記事はAICU media編集部が独自に(自腹で)調査したガチレビューになります✨️

    ☺️生成AIサービスのレビュー依頼、広告PR等のお問い合わせは X@AICUai までDMでいただけますと幸いです。