タグ: エンタメ技術

  • AICUマガジン Vol.6はエンタメ技術とAI特集!

    AICU Magazine Vol.6 「Entertainment x AI」

    「つくる人をつくる」あなたをアップデートするクリエイティブAIエンターテイメントマガジン「AICU Magazine Vol.6」特集は「Entertainment x AI」。

    【Kindleで無料】 https://j.aicu.ai/MagV6

    2024年9月26~29日に開催され、過去最多出展者数を記録した東京ゲームショウ(TGS2024)から、感情を分析するスマートウォッチ「OVOMIND」、新型モーションキャプチャー「NOKOV」、そしてレトロなガンシューティングゲームの機械学習技術によるリノベーション「タイムクライシス」、キャラクターデザイン、チャットボット、科学者の先端研究、そして、ゲームAIの研究開発を長年リードされてきた、三宅陽一郎氏をゲストライターにお迎えして構成します。

    【CONTENTS】
    Creative AI Trends – 2024 年10月
    特集: Entertainment x AI
    ・感情がゲームを動かす「OVOMIND」
    ・融合型モーションキャプチャー「NOKOV」
    ・懐かしの「タイムクライシス」AI 技術で再誕!?
    ・期間限定無料「ガンマミィ・ジェネレーター」を提供開始!
    ・全力肯定彼氏くん [LuC4] に訪れたサービス開始以来の最大の危機
    ・先端研究が挑む「AI 時代の創作」
    ・特別寄稿「著作を振り返って」三宅陽一郎(ゲーム AI 開発者・研究者)

    https://j.aicu.ai/MagV6

    「突撃レビュー!AIツール」
    ・日本語で魔法のように GAS 開発がはかどる「GASSISTANT」
    ・Stable Assistant Day1 無料トライアル 3 日間でこんなにお得!?
    ・Stable Assistant Day2 案件に AI で提案してみた
    ・Stable Assistant Day3 商用利用と倫理 TIPS
    ・「CGWORLD vol.315」画像生成 AI による表紙メイキング、大公開。

    「イベントレポート」
    ・ComfyUI を開発する「Comfy Org」が東京・渋谷で初のミートアップを開催。
    ・「なんかいい展」レポート

    「読者のひろば」
    ・AICU×BlendAI ガンマミィ誕生記念イラストコンテスト結果 発表!
    ・連載漫画: ウワサの大型新人 (2) By わらさん (@wara_hirono)
    ・編集長とGeminiたん: 商用で画像生成AIをしていないとできない体験

    はるしね〜しょん:編集後記

    表紙「ガンマミィ誕生」by犬沢某さん @insbow

    本書は2024年10月30日初版です。約1ヶ月の校正期間を持ちながら、ePub版とペーパーバック版をアップデートしていきます。

    そして前号、AICUマガジン Vol.5「Stability AI Forever!」もペーパーバック版がリリースされました!
    https://amzn.to/4ftX8Wd

    Originally published at https://note.com on Nov 2, 2024.