漫画制作に適したモデルは?Animagine 3.1 vs Animagine 3.0 徹底比較!

漫画制作に適したモデルは?Animagine 3.1 vs Animagine 3.0 徹底比較!

4月に入り、X や kindle インディーズで AI で漫画を見かける機会が増えてきました。最近のイラスト系画像生成 AI では、漫画が流行の兆しを見せてきているようです。

参考:SD黄色本

書籍[画像生成AI Stable Diffusionスタートガイド] – つくる人をつくる AICU Inc.ja.aicu.ai

参考:人気AI漫画家・けいすけ氏の「マンガの作り方」

Amazon.co.jp: AIとCanvaでできる!マンガの作り方 みんなのマンガ物語 eBook : けいすけ: Kindleストア

そこで AICU media では、「AI で漫画を作ってみたいけど、どのモデルを使えばいいんだろう…」という方向けに、白黒漫画制作に適した Stable Diffusion のモデルを調査しました!

Animagine 3.1

まずはアニメ系 SDXL の主流モデルとなっている「Animagine」の最新バージョンである Animagine 3.1 でモノクロイラストを生成してみましょう。

プロンプト「best quality , monochrome , lineart,1girl, bob cut, flat chest , short hair , school uniform, round_eyewear, hand on hip,looking at viewer,open mouth,white background」

ネガティブプロンプト「worst quality, low quality,blush, lowres, bad anatomy, bad hands」

画像
画像
カワイイ女子高生は腰に手を当てているだけでカワイイ

プロンプト通りの要素が生成されていて、質も良いですね!
インク溜まりのような表現と、影部分の塗りつぶしがかわいいです。

Animagine 3.0

試しにひとつ前のバージョンである Animagine 3.0 でも生成してみましょう。
プロンプトは前回と同様です。

画像
画像

皆さん、気が付きましたか?
Animagine 3.0 で生成した方が、線がとても綺麗に生成されています!

画像
3.0(左)と3.1(右)

線の解像度が全く違うことがわかります。
Animagine を使用する場合は、最新バージョンの 3.1 よりもひとつ前の世代の 3.0 を使用するのが良さそうですね。

Animagine の年代タグを試す

ここまで Animagine のバージョンを変えて試してみましたが、Animagine というと特徴的なのは年代タグです。年代タグというのは、絵柄の古さを調節できるタグのことです。

詳しい比較、解説はこちらで行っています。

https://note.com/embed/notes/n70122ef250d9

Animagine の年代タグは、Animagine 3.1 の方が効果が反映されやすい感覚がありましたが、漫画を制作するとなるとどの程度絵柄に影響が出るのでしょうか。

まず、Animagine 3.1 の「oldest(最も古い)」と「newest(最も新しい)」を試してみます。

プロンプト「best quality , monochrome, lineart, 1girl, school uniform, smile, looking at viewer,open mouth,white background, (年代タグ)」

oldest (Animagine3.1)

画像

Animagine3.1の「oldest」は 「2005 to 2010」とあります。たしかにそういう雰囲気があります。
シンプルな目や影の濃い鼻、等幅の髪の毛がモノクロにも落とし込まれていますね。

newest (Animagine3.1)

画像


「newest」も、流行りの華やかですっきりとした雰囲気が出ています(2022 to 2023)。

また年代タグを指定していない時よりも、線が綺麗に生成されているような印象を受けます。そういう特性があるのでしょうか。

次に、Animagine 3.0 の「oldest」と「masterpiece」を試してみましょう。プロンプトは同じです。

oldest (Animagine3.0)

画像

masterpiece (Animagine3.0)

画像

Animagine 3.1 と比較すると、やはり線はこちらの方が若干綺麗であるものの、絵柄の差があまり出ていませんね。Animagine 3.1 の方が「oldest」のインパクトがあります。

結果発表!

生成して比較した結果、

単純に漫画のようなモノクロ画像を生成したい場合:Animagine 3.0
絵柄を古くしたりなど、年代タグを使いたい場合:Animagine 3.1

という結果になりました!

場合によって使い分けるのが最も有効だという結果は予想していなかったので、とても面白い実験になりました。

公式のモデルカードを調べてみると年代タグについては以下のように微妙に異なりました。

Animagine 3.0 Year Modifier
Year Tag Year Range
newest 2022 to 2023
late 2019 to 2021
mid 2015 to 2018
early 2011 to 2014
oldest 2005 to 2010

年号修飾子 また、特定の現代アニメやヴィンテージアニメのアートスタイルにより正確に結果を導くために、年号の範囲を再定義しました。このアップデートでは、現在と過去の時代との関連性に焦点を当て、範囲を簡素化しました。

Year Tag Year Range
newest 2021 to 2024
recent 2018 to 2020
mid 2015 to 2017
early 2011 to 2014
oldest 2005 to 2010

おまけ

プロンプトに「comic」を入れて生成すると、漫画っぽい画像が生成できます!画像生成AIあるあるの「文字風の線」も生成されます。興味のある方は試してみてください。

画像
上目遣いかわいい!
画像
ちょっとこわいけどかわいい

生成した画像を加工すれば、漫画にも使えますね。

アイビスペイントを使った漫画の描き方については、
デジタルハリウッド大学大学院「クリエイティブAIラボ」が技術書典に同人誌としてまとめいらっしゃいますのでこちらもご参考まで。


メタバースで(ともいき)漫画を描く:DHGS_CAIL デジハリ大学院「クリエイティブAIラボ」
「メタバースで(ともいき)漫画を描く」 著者: しらいはかせ・Kotone・Itsuki・Lucas・傷だらけのキューティtechbookfest.org

漫画制作に適したモデルは?Animagine 3.1 vs Animagine 3.0 徹底比較! | AICU media @AICUai #note https://note.com/aicu/n/n393f2cebfc75


#AI漫画 #AICU #つくる人をつくる #SD黄色本

画像
カワイイけど何言ってるかわからない!